はい、かずひです 😛 (@Kazuhiin)
👇前回の記事
【旅する女子のバイブル!バイリンガールちかの本レビューします!】
∟旅する女子代表とも言えるちかさんの著書をレビューしました。
彼女のような世界を周り、仕事をする女性『旅女子』を憧れに思う人は多いでしょう。
しかし憧れているのにもかかわらず、現在旅をしていない女性がほとんどというのが現実。
「私は毎日会社に行かなければいけない一般人で、彼女は特別な存在。」のように思い込んでしまって行動になかなか至ることができない。
今日はそのような旅をしたい女子へ向け、『旅女子』になるための方法・憧れで終わらせない方法をシェアして行きたいと思います。
Contents(目次)
あなたが『今』旅をしていない理由

旅に対するモチベーションの不足
『旅する女子』になりたいのに、未だあなたが旅をできていない理由。
それは
『旅に対するモチベーションの不足』です。
この記事を読んでいる時点で『旅に対するモチベーション』が少なからずあることは確かなんですが、行動にまで至るほどの『モチベーション』が足りていないことはお分かりでしょう。
もちろん会社員の人や仕事の関係、そしてお金など様々なことから旅をするのは多くの人にとって困難です。
海外にすぐ行く彼女たち
時に、会社員にもかかわらず少し休みをもらうと『海外』に行く女子って周りにもしくは今までに見たり聞いたりしたことないですか?
彼女たちの『海外欲』というものは凄まじくて、彼女たちはそのために自ら『時間』『お金』を作りに行きます。
日頃の浪費を抑えてそのために費用を貯め、休みの交渉も自ら上司にしに行き毎年の連休に有給を足しに行きます。
このモチベーションは一体どこから生まれてくるのでしょうか?
無知からは何も湧くことがない。

『経験』がモチベーションを生む
「すでに経験をし、知っている」
彼女たちのモチベーションの源の大きな部分を占めるのは間違いなくこれです。
海外に毎年のように行く彼女たちは「あの場所に行けば、あれを体感でき、あの楽しい思いをすることができる」ということを知っています。
つまりそれが彼女たちの『モチベーション』となり『行動』へと繋がるのです。
『好奇心』にも勝る『経験』
恋愛でも同じこと。今まで彼氏・彼女ができたことない人より、大変なこともあるけど彼氏・彼女がいたことがある人の方が、楽しさを知ってるが故に、次を求めるモチベーションは上がります。
何も知らない好奇心から生まれるモチベーションももちろんありますが、実際に楽しさを肌で感じている人のモチベーションに比べれば到底及びません。
これは『旅』も同じなんです。
行く場所は違えど『旅』というもの自体の魅力を感じていれば『行動』に繋がるモチベーションが生まれます。
私の周りにもインスタなどを見ては「旅した〜い」と言いながら、なかなかそれを実現することができない女子が何人かいます。そして彼女たちの共通点は『今まで一度も旅をしたことがない』という現実です。
繰り返しになりますが、インスタやYouTubeなど『SNSで活躍している女性』からでしか『旅』の魅力を感じていない人は、「スマホ越しの彼女たちは自分とは異なる世界の人」と思い込み、憧れで終わり、行動できないレベルの『モチベーション』で終わってしまうことが多いのです。
彼女たちが踏み出す一歩とは。

ワーホリで出会った年上の女性たち
2017/5/14に私がワーキングホリデービザでカナダのトロントに行った時、現地で様々な日本人と出会いました。そしてそこで面白い法則を見つけたのです。
当時『25歳』の私が、現地で出会う日本人は『男性』がほぼ年下の学生の子たちが多く、女性はほぼ年上で自分と同じワーキングホリデーのビザで来ている人がほとんどでした。つまり多くの女性の人は仕事を辞めて来ているわけです。
そんなワーホリで来ている女性たちにいろいろ話を聞いてみると、「海外に行きたいという思いから会社を辞めて決断した」という人や、「もうすぐワーホリ規定の30歳を超えるから、後悔したくなかった」などといったような意見を数多く聞きました。
ちなみに学生の男の子たちにも意見を聞くと、「就職を有利に進めるため」「TOEICで点を取りたい」などと比較的現実主義でした。
男性は25歳などを超えると『会社での地位』や『周囲への世間体』『金銭面』などから、なかなか会社を辞めて海外に行くという行動を取りにくいことが考えられます。
少なくとも行動した
話を戻し、私が何を言いたいかというと彼女たちは少なくとも行動したということです。
女性と言えど、ワーホリの期限が近づくからと言えど、一人の人間が会社を辞めるという決断をし、海外に行くというこの『行動』は私の中で間違いなく尊敬に値するものです。
もちろん「ただ海外に行った」ということだけを主張し、周りに自慢しているだけでは大して『価値』はあるとは思わないし、留学生活が終わり、また自分が嫌いな社会に留学前と同じように溶け込んで行くだけではただの一瞬の『現実逃避』にしかなりません。
手に入れなければならないもの
ここで重要なのは自分の人生において『次に繋がるモチベーション』を留学先で手に入れることです。そして手に入れようとすることです。
そしてその為には間違いなく一歩を踏み出さなければなりません。会社にいたままでは到底手に入れることはできないでしょう。
彼女たち全員が実際何かを見つけたかどうかはわかりませんが、そのために『行動」し、一歩を踏み出したことには間違いありません。
バイリンガールのちかさんも初めはコンサルティング会社の会社員でした。
旅する女性になるためには『旅』を知り、『行動』するための『モチベーション』を手に入れようとしなければならないのです。
それでは次がこの記事の本編です。『モチベーション』を手にするため『行動』に移りましょう。
旅を知る

『旅』と言えば「半年や一年の長期のスパンで行わなければいけない」「数多くの場所に訪れなければいけない」とか思い込む人がいますが全くそんなことはありません。
むしろその思考は『モチベーション』を下げ、『行動』を遠のけます。すぐに捨てましょう。
自分の生活状況を見て、行ける範囲を確認し、別に『1週間』『1つの場所』だけでも構いません。
『旅女子』になりたい女子に必要なことは、まず『旅に出る』ということ。これ以上でもこれ以下でもないのです。
あなたの背中を押します。
このブログでは『旅』を知らないが故に、『旅』に出ることができないと言って来ました。しかし実際に行ったことない人が今すぐ計画を立てて、『旅』に出るというのは『モチベーション』がそれなりにあっても簡単なことではありません。
【心と体を再生させる癒やし女子旅 in アンコールワット】←
これは私が見つけ出した『旅女子』になりたい女子に向けたこれ以上にない最高のプログラムです。
内容
・テレビ朝日やananでも紹介され、現在人気急騰中プラン。
・パワースポットとして有名な世界遺産のアンコールワットを舞台に、現地で様々な体験をしながら旅の魅力を感じることができる。
・『ヨガ』『ハーブ』『瞑想』『スパ』『占い』など女性にとって興味があるような内容がギュッと詰まっている。
この旅を本当にお勧めしたいポイント
費用対効果
『三泊四日』という期間の中で、経験できる『コンテンツ』の密度がかなり高いです。
これは『これから旅をしたい女子』にとっては非常に最適で、この旅を経て「自分は旅において何が好きなんだろう」「自分は旅において何を求めているのだろう」と新たな発見に繋がります。
もうお分かりかと思いますが、その発見が『モチベーション』となり次の旅へと繋がって行くのです。
一人旅を考慮されたプログラム
このプログラムは観光系のツアーなどでよくある『団体ツアー』のようなものとは異なり、あくまで『一人旅』をイメージされ作られています。
行動も専用車となり、今まで友達とかと旅行する感覚とは全く違うものをあなたに与えてくれます。
専属のガイドも付くので『英語』に自信がないという人も心配いらず、『旅』というものに本気で向き合うことができます。
もちろん一人で参加される女性が多いので、あなたと同じ志を持つ、お互いのモチベーションを上げることができるような人と交流することもできます。
私の本音
あなたはただ観光のために海外へ行きたいわけではありません。『旅女子』になるための『モチベーション』を手に入れ、これからの行動へと移していけるような人へなって行きたいわけです。
ただ海外を観光したい人向けのツアーなどは、ググれば死ぬほど出てきますが、ぶっちゃけこれほどまでに『旅女子になりたい人』にとって最適なプランは他にないと思うのが本音です。
正直このプログラムは観光がてら利用しても、女性の人なら『場所』『コンテンツ』『期間・費用』様々な要素からかなり楽しめることは間違い無いでしょう。しかしこのブログを読んでいる人は、ただ「楽しかったー!」 で終わりたくはないですよね。
もちろん現地で楽しみ、日頃の疲れの癒しを求めるのも全然オッケーです。むしろそうしてくだい。しかし最大の目的は何度も言いますがこれからの旅へのモチベーションを手に入れること。それを決して忘れてはいけません。
是非一歩を踏み出して見てはいかがでしょうか?
👇詳細をチェック
【なぜ『リボーンプログラム』は、女子一人旅の参加が92%を占めるのか?】←
おわりに
最後にこのプログラムの旅に参加するあなたに言いたいことは、決して参加しただけで何かが始まるわけではありません。
この旅で感じたものを自分の中で消化させ、自分のしっかり頭で考え、行動して行くことに価値があるのです。
そうすることによってあなたの人生に何か『発見』があります。それは同じ旅をしていても他の人には決して見つけられないでしょう。
ツイッター(@Kazuhiin)をフォローすると【ブログ更新】をすぐお知らせできます。最後まで読んでいただきありがとうございました。
バイバイ 😉
▼一緒に読みたい記事
◎【日本人女性って外国人にモテるの?海外に行く前に知っておきたい事!】
∟『語学留学』とは言えど、やっぱり気になるのは本音ですよね。海外の男性はこういうことを考えている。それを理解すれば何か変わるかも!留学前の女子に必見の記事です。
◎【旅する女子のバイブル!バイリンガールちかの本をレビューしました!】←
∟YouTubeで有名なバイリンガールちかさんの著書です。「まさに旅する女子が持つべき一冊!」という内容で、旅・海外が好きな人は要チェック!